2012年5月8日火曜日

就職活動で見た凄い奴まとめサイト - 説明会4


国家公務員2種向けの説明会にて演説開始

ちょっと前に行われた、霞ヶ関での官庁の説明会。
国家公務員2種向けの説明会というのもあって、集まっているのはよろしい大学の人ばかり。
が、そんな場所でも頭のネジが飛んでる奴はいるもんだ。

文○科○省にて、質問タイムにある私服のメガネをかけたオタクっぽい風貌の奴が手を挙げた。
何を言い出すのかと思えば

「今現在の資格試験の制度は~~」と話し始め、その後ひたすら演説。
5分くらい演説。
挙句の果てに「~~と思います」とか言い出す始末。
誰もお前の意見なんか聞いてねーよボケw

結局何が聞きたいのかよく分からず、職員にも
「え・・・えっと、(質問は)○○について、ということでよろしいですか?」
と聞き返される。

したらまたそのオタクが
「いや、あのー、今の資格の制度が~~」
と再度数分にも及ぶ演説開始。

もういいからお前は帰れと切に思った。
あーいったバカが面接で真っ先に切られるんだろうな。

クジラクジラオニクジラ

豪雪に行ったら、マジで頭のネジが二、三本飛んじゃっているような人がいた。
未だ内定の無い自分は、あんなのと同列なのかと思うと気が重くなった。

その人は会場に入った時からアチコチ見ながらブツブツ言っていたので、
最初は挨拶でもしているのかな?と思ったんだけど、
そうではないらしいと気がつくのに、さほど時間はかからなかった。

やがて開始のために席を移動することになり、その人は自分の斜め後ろに座ったんだけど
そこでも何か言っている。よく耳をすまして…いや、そんな必要もなかったんだけど
開始直前でヒマだったんで耳を傾けてみたんだ。

「クジラ」そう聞こえた。
最初は空耳かと思ったんだけど、何度も何度もクジラクジラと連呼している。
クジラクジラオニクジラ。

オニクジラ? 何だそれ。
すると微妙に進展が。
「生き物を大切にしろ。焼き払ってやるぞオニクジラ」
どうやらオニクジラは生き物を苦しめているらしい。
だから焼き払ってやるそうだ。
訳がわからん。

その後「イルカが」とか「おい、オニクジラ」とか断片的に聞こえたんだけど
それ以上の詳しい話はわからなかった。
というかあんまり思い出したくない。

司会の人が挨拶している最中もクジラクジラと言っていて、
速攻で帰ってしまったんだけど
一体何をしに来たんだろう。

殺す殺す殺す殺す

すげー説明会の会場が窮屈なところでさ。もう隣に座ってる人間と肩が
ぶつかる位窮屈な会場だったんだよ。長机に三人座らされてさ。
で、隣に座ってる奴の手帳とか丸見え状態なわけよ。
別に見るつもりもなかったんだけど、視界に入っちゃってさ。
説明聞きながら、その女、ものすごい勢いで何を書いてたのかと思えば
赤ペンを使って「殺す殺す殺す殺す」ってぶわあぁぁって書いてるんだよ。
あれはマジで怖かった。鳥肌たったし。本当にすぐにその場から立ち去りたくなった。

リクスーとか着てるし、一見まともに見えたのに…やっぱサイコっているんだね。
しかも一般人に混じって。

周り全員苦笑。

東証のセミナーで新入社員への質問タイムにて
「東証の人は主にどの証券会社を利用してるんですか?」
周り全員苦笑。

もう狙ってんだろ?

オイ、今日の三井住友で最後の質問タイムで質問した奴ら(4人くらい)
3連荘で"強み"について聞くってのはアレだろ
もう狙ってんだろ?

そのような事例はありますか?

NECのビジネスソリューションセミナーにて、
「誤発注問題で富士通が叩かれていますが、NECにはそのような事例はありますか?」
ガクガクした

親父も日立でねー

日立の研究職の人がふと「親父も日立でねー」みたいなこといったら
「お父さんは何の仕事をされていたんですか?」
…お前は何に興味があるのかと…

ハフン

某大手不動産会社にて。
パネルディスカッションで一人社員が遅れてきたんだが、相当急いできたらしく息ゼーゼー言わせて参加してた。
それだけならいいんだが早速学生に会社のこと質問されてて、必死に応えようとしてるんだが「えっとうちの今後のハフン展開としてはハフンお客様のニーズをハフン」と、一々喘ぎ声みたいなのが入っちゃっててこっちとしたら笑いたくても笑えないつらい状況だった

熱心にメモ

今日の業界研究セミナーでJR東海のセミナーで
会社概要とか話を聞いてる自分の横のやつ、
手帳に熱心にメモしてたと思ったら内容が見えちゃったんだよね。
こんな感じで書いてあった。
「現 業 あ り え な い」
こいつなんでJRのセミナーに出たのかな?と思った。

コート着たピザが

みずほフォーラムでコート着たピザが
「みずほ証券の補填はどう考えてますか?」
とコーポレートの人に必死に聞いていた。

電話番号

某企業のセミナーで女社員に電話番号聞いてる男がいた
そして、女はあっさり教えてた

おかわり自由

会場の飲み物おかわり自由なのをいいことに、飲みまくってる奴がいた。
人事の人が説明してるのに席立って何往復も。俺も周りも引いてた。

空気嫁yo!

本当にあった怖い話
女「全社員数に対する女性社員の割合を教えてください」
人事「HPを見てきましたか?」
男「希望する勤務地で働けますか?」
人事「本当にウチで働きたいのですか?」
男「阪大は今年何人取りますか?」
人事「………。(空気嫁yo!)」

徒歩での通勤

某自動車会社にて
Fラン「徒歩での通勤は交通費でますか?」
人事「出ません」
ー終了ー


摂食障害に関する法律

パートの人も労働者に入りますか

去年目撃した凄い奴。
?ニッセイの質問会に居た陣内智則似の神大の院生。
私服で参加、資産運用部門しか行きたくないを連発。
さらに加速して、外資証券みたいな運用はしないのかと質問。
退席時には「出身高校:甲陽学院」と書かれた参加表を表にして
周りに見せびらかすようにしてから退席。
?近畿労働金庫でのこと。
質問タイムに、桃山学院のやつが「パートの人も労働者に入りますか」
と質問の意図が分からないことを質問。人事が「パートの方もお客様として
お取引があるかという趣旨ですか」と意図を確認。
その後、大阪学院の奴が「外国人は労働者にはいりますか」と質問。
今年もこれぐらいのクオリティを期待してるお^^

人事さんが困ってた

大学名は分からなかったが
会社法が新しくなるからその件についての対策はしてますか
みたいなことなにやら言ってたやついた
まだその改正されたことついては分からないと人事さんが困ってた

原油高について

化学メーカーいくと必ず誰か
「原油高について何か対策は考えてますか?」って聞くんだけど
ほとんどの人事は具体的に答えられないよ

手をまっすぐ上げてた

みず○で、人事が「みなさん結構疲れてませんか~?」
みたいな軽い感じで質問したら手をまっすぐ上げてたA-boy・・・

ポジションは

NRIのセミナーにて
時間がないので先着三人、質問は一つまでってのに、
サッカーやってると自己紹介した社員に「ポジションはどこですか?」

野球にたとえると

それあるな
日立のセミナーで野球やってるって自己紹介した社員に対し、日立と言う会社で○○さん(社員)の役割を野球にたとえるとポジションはどこですかとか聞いてる奴がいた

一億

某企業セミナーで人事の人が「会社って日本にどれくらいの数あると思う」って前のほうに座ってる奴が聞かれてて「一億」って応えたバカがいた。
「え・・・と・・・日本の人口は1億人だけど・・・」とか言われてて内心クソワロタw

新幹線で来た甲斐がありました

地方の宮廷とか駅弁も言いたがる。
質問タイムに「今日は新幹線で来た甲斐がありました」とか付ける。
しっかりしてる人達だ。

かぞえきれないくらい?

非独立系IT企業でIT企業はどれくらいと聞かれて
かぞえきれないくらい?
って答えてたよ

OJTって言いたいだけちゃうんかと

某公立大の女の人が「OJTが、OJTが」って連発してた。
きっとOJTって単語を使いたかっただけなんだろうと思った。

「気の利いた質問してやろう」

すごいアットホーム(っていうか社員のやる気がゼロ)なフリーディスカッションであからさまに「気の利いた質問してやろう」ってかんじの表情で「他社にはない御社の魅力について教えてください」
とか聞いたら社員が「そんなのない」って応えてた。
両方に突っ込みたかった

理系のオタクが空気読まずに

理系のオタクが空気読まずに時間オーヴァーで質問攻め。しかも何言ってるか分からんw

セミナーのグループディスカッションにて、キモオタが皆の前でなぜか発表。これまた何言ってるか全然分からん。
キモオタは張り切るのはいいけど、空気読もうな

3連荘でクソ質問

ひとりの女が3連荘でクソ質問してたのを見たことがあるな
女性は活躍できますか?
→職場に女性の割合はどのくらいですか?
→幹部クラスに女性の方はいらっしゃいますか?
のスーパーコンボだった
スト?有段者なんて目じゃないぜ

いびき

人事の人の説明中に隣の女がいびきかいて寝てた。
で、起きたと思ったら携帯出してピコピコピコ
暗闇の中に煌々と光る携帯画面。
その後は手帳らしきものを出して携帯と併せて見て、今日の予定はバッチリ!
まぁなんだその、聞く気ないなら来るな。

爆睡

よりによって講演している人事の目の前で爆睡してるやつがいたな
まぁ確かにつまらない話だったが

勝ち組ですか?

社員に「勝ち組ですか?」と聞いてるやつがいた

フンフンフーン、ナルホド

いちいち、「フンフンフーン、ナルホド」とか言ってる奴がいた

四季報は飛びません。

亀レスだけど大和証券のセミナーで
「四季報は飛びません。ラジオも飛びません」とは一応聞いた。
でも 鉄 拳 は 飛 ば な い とは聞かず。
ついでにそいつ曰く「役員の人がいうには
リ テ ー ル は 元 気 良 け れ ば み ん な 取 る よ 」
とのこと。

おいおいって感じ

人事「若いうちから何でもやらせてくれる社風です」
学生「具体的には何をやったんですか?」
人事「いや、別に・・・」
おいおいって感じの会社もあるわな。

同じ大学が3連発

質問タイムで何故か同じ大学が3連発であたってたのを見たことがある
まったくバラバラに当ててたのに

人事が予め注意してたのに

「人事が予め注意してたのに大学名言ってる奴が居たwww」

「あるあるwww特に○○大が多い」

「△△大もひでー」

学歴話

通勤手当は

質問で「通勤手当は出ますか?」と聞いてる奴がいた
どんなブラックだよwwwww

事件は起こった

4人ほど質問して、「……(名前)と申します、宜しくお願いします。…(質問文)」
という流れが定着していたとき事件は起こった。
「クマー澤大学ウンチャラ学部の……です、本日は貴重なお話ありがとうございました」
キタ━━━━━━( ゚Д 。)━━━━━━ !!!!!
挙手の時もビシィッって感じだったから嫌な予感はしてたけど…。
「○○様に質問したいんですがよろしいでしょうか?」
当てたんだからよろしくないわけないだろ。
クマー大で凄い奴を見たのはこれで3度目なんだけど、何かあるのか、あの大学は

女性の

人事「では最後の質問になります。一番最初に手を挙げた方を当てますね」
激しく挙手
男「○○大学の××です。女性の課長や幹部の方はいらっしゃいますでしょうか」
(゚д゚)?

中国リスク

就活初期に、ヨタ系列のセミナーで「中国リスクが叫ばれる今、御社は~~」
てあほ質問した。
ここで謝っとく


医療減量はLLCを中心

本当にいるんだね

大手不動産販社。
社員への個別質問(若手社員1:学生5~6)で、
終了時間ギリギリに当てられ、時間押してるのに
延々数分間自分の中学高校時代の部活動苦労話をし始めたバカに遭遇。
ああいうのって本当にいるんだね。今までギャグだと思ってた。
大学名は名乗らなかったものの、中学高校は帝京の野球部だったそうな。
どーでもいいよ、そんなこと。
んで結局何質問したのか覚えてないし。

社風について聞くのって

社風について聞くのって意味ないと思うが、なんであんなにする奴多いんだ?
社風なんて社員とかを見て自分が感じるものであって社員の人に聞くものではない。
この映画面白いとかこの本面白いって人から勧められた物に限って期待しすぎて
面白くなかったなんて話はいくらでもあるのに。

働く上で~

大和証券で、女性が働く上でを枕詞にした質問を3回も連続でしてる女がいた
内容は似たようなの3連発
当然のように不細工
担当者も女性だったが呆れ気味だった

女性の労働環境については必ず確かめなさい

女性の労働環境については必ず確かめなさいって
某企業の人事部長が強く言っていた。
そういう話を聞いた人が質問していると予想。

なんでも答えますよー

「もう残業から給料までなんでも答えますよー」っていう社員に当たった時
みんなネガティヴな質問しかしなかったことに笑った
けどそれでもちゃんと答えてくれてたから
よっぽどいい会社なんだろうなと思った。まあ、優良で有名だしな

ドレッド

今日はドレッドの奴と、スーツに白スニーカーの奴を見た。

つぶれる部署

これから5年以内につぶれる部署はありますか?
って聞いた奴がいました

2つ質問があるんですが

質問を一度に二個投げかける奴。
「2つ質問があるんですが、1つ目は~かどうか。あと、もし~ならば・・・・ですか?」
うざい

噛みまくり

地元の自動車部品?メーカー
説明する社員の姉ちゃんが噛みまくり、話す内容忘れたのか途切れたりで凄かった。
「こういう仕事は初めてですか」と聞きたくて仕方なかった

先ほど○○さんが申されてた

質疑応答の時間にて、時間が迫っていたが何人か手があがったので
司会「1人1つずつお願いします、まとめてお答えしましょう」
順調に質問がすすむが、最後のFラン女子大の女がかなりテンパりながら
「○○大の○○です(←名前だけでいいっていってるのに発言)
まずお二つお聞きしたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
えと、えーと、先ほど○○さんが申されてた…(←敬語めちゃくちゃ)」
空気嫁って感じだった
しかも最後の質疑応答にも手をあげてまたよくわからんこと聞いてた

警備員に聞くとは

今日セミナー終わってみんな出ていくときに一人の学生が、門に立ってた警備員に社風とか会社の人が普段どんなこと話してるのかとか性格はみんなどんなかんじなのかとか聞いてた。
警備員に聞くとは中々やるなw
人事も予想だにしなかったろう

一言一句うなずく

人事の言葉に一言一句うなずくやつウザイ。
園児かお前は。
人材系の牝にそれ多し。
イケイケ社長のブラック会社にも多し。

質問の一番最初の女

今日の午後のDNP。
質問の一番最初の女。
あれはひでえ。
喋りもなんかアブナイ感じだったし。
これは余談だが自己紹介でオレが一番最初になり、大学を言うべきかしばし迷った。
とりあえず様子見で言わないことにしたが、そんなオレの迷いをムダにするかのように次のお姉ちゃんは「立教の~」と言った。
次の女子は言わなかった。
ちなみにその机は立教以外は早慶だった。

自己紹介するときに

グループワークやるセミナーで自己紹介するときに
最初に言う奴が大学名言うとみんな言う羽目に・・・
日大がいかに多いかはもうわかったってば・・・

大変私事で恐縮なのですが…

先日、夏にオタクの祭典があるイベント会場の某大手企業のセミナーで
テンパリ声のいかにも空気読めなそうな人が
「大変私事で恐縮なのですが…」
と自分がその会社のESに書いた内容に対する質問をしてて噴いた。
しかも既に提出済みのものについて。
さらによくよく聞くと、
「ESの質問の内容がわからなかったので~のように書いたが大丈夫だろうか」
という質問で会場内の全ての人がドン引きしてたお。

それはあなた次第です

DQNというほどではないが・・・
営業を中心に採用する企業(参加:18名)
女「女性の営業はいらっしゃいますか?」
人事「現時点ではいません」
女「では今後はどうなんですか?」
人事「(笑顔で)それはあなた次第です」
~ではこれから希望される方は適性検査を受検してもらいます
ただ、自分には合わないと感じた方は休憩時間中に退室してください~
女が5人くらいぞろぞろと帰っていきましたw

結婚相手探しには

女「社員の男女比はどれくらいですか?」
人事「男性が三割くらいですので、貴方の結婚相手探しには適した会社ではないですね」
女「あ…はい…」
ズバッと言われとった。

やりがいなんて

仕事にやりがいを感じた時とか
入社前と後のギャップとか質問してるやつはなんなの?
やりがいなんて人それぞれ違うだろ。何の参考になるんだ?
あいつらは他人のやりがいで職業を選ぶカスなのか、そうですか。

宗教大学

ちょっとDQNなふいんきのメーカーで、
他に質問したヤツが言ってないのに大学名を言って質問した女が。
宗教大学をよくどうどう言えるなと、ある意味感心したw

貴重な

「貴重な」っていうのがむず痒い。社員さんもさらっと流すか
苦笑してること多いし。言うなら「お話ありがとうございました」で
いいと思われ


ただ単に質問に答えるために出てきた人に向かって
「貴重なお話…」って言ってたやつがいたな
しかもトップバッター
まだ何も話してないっての

き、きちょ、きちょうな

貴重なで詰まる奴、多い気がする。
「き、きちょ、きちょうな」みたいな。
詰まったことで混乱して、
「き、きちょうなこと聞いちゃって、あ、ありがとうございます」とかわけわからん
こと言う奴いるし。


疼痛管理バーレソンテキサス州

何時に帰れるのか

某銀行のセミナーで、説明会とか全て終わった後の個別質問で、
「何時に帰れるのか」っていう質問をしていたいかにも真面目そうな女がいた。
行員残してまで聞くような質問かよ、そんなの。そんなに早く帰りたいんならフリーターでもやってりゃぁいいのに。

セミナー中に食べて構いませんよ

某外資製菓で、
お菓子配られて進行役が
『セミナー中に食べて構いませんよ。眠っちゃうよりいいんで』
って言った企業はあった。
さすが米国資本…

俺一人しかいなくて

自衛隊の学内セミナーを冷やかし気分で見に行ったら
俺一人しかいなくて、自衛官4人にロックオンされた俺に比べれば
お前らは甘い

すごくはきはきしていて

質問の時に、◯◯大の者ですが~の◯◯大が2chでいうFランク大で
その質問口調がすごくはきはきしていて恥ずかしく無いのかなぁ、って思った。
まぁ一番恥ずかしいのは2chに毒されそーゆう偏見持っちゃう自分だけど…

ガイ存

『ガイ存の○○についてお伺いしたいのですが~』
って質問してる男がいたよ。
本当にまちがえてたのか単なる2ちゃんの見すぎなのか…
社員の方は流して答えてくれてたけど。。

コンボ

他の者が名字だけ言って質問してたのに、
『K里大学○○学部の××です』と言う口上から始めた人が。
『本日は貴重なお話、大変ありがとうございました』と
『ご質問がありますが~』のコンボに本気で吹きそうになった。

パワポの画面をひたすらデジカメで撮影

スクリーンに映ったパワポの画面を
ひたすらデジカメで撮影してた奴がいた。
「カシャカシャ」とか「チャラ~ン」とかいう音が
ものすごくウザかった。
人事注意しろよ…orz

干し芋再び

今日このスレみて俺のことかとおもったw
が、違うようだな
俺はいつも発泡スチロールでサランラップがしている干し芋か真空パックされた干し芋と飴を
持ち歩いている。
昼にはらへったらトイレで食ってる
マクドとかよし牛でも俺からしたら高い
そして健康にわるそうだから
でも、絶対人には言えない罠w
でも、前はセミナーの帰りに電車あんまりこんでないから
普通に食ってた
前は時事馬場しかいなかったしな
若いねーちゃんがきたらさすがにドウドウとは食えなかったが
一口サイズに丸めてばれないように食ってた
とにかく俺のことじゃなくてよかった

質問じゃなくて自己アピール始めちゃった痛い人

NTTデータ@厚生年金会館
質問じゃなくて自己アピール始めちゃった痛い人いたお
海外で教育について調査したとか、そんなこと聞きたくないお

女性の一人暮らしは多いですか?

女性の一人暮らしは多いですか?
この質問ってどうなんだ……?
今日F大の女が聞いてたんだが

ぶっ殺したくなる質問

ぶっ殺したくなる質問


  • 男女比を教えてください。
  • 残業はありますか?
  • 産休について教えてください。
  • 勤務地の希望は出せますか?
  • 転勤はどのくらいの間隔でありますか?

ユネスコ君

NTTデータスレでも有名なユネスコ君
一行で済む質問をするために
私ユネスコで~していたのですが、
とか長々語ってくれた

頭はよくても空気が全く読めないバカ

今日、某損保会社のセミナーでの
グループディスカッションの意味を全くわかってない
東京からわざわざ名古屋に来たらしい高学歴さんがおった。

このGDはある金融商品を売るために各2人ずつ3部門(A、B、C)
で分かれて部門ごとのデータをもとに議論するんだが
たかしくんの所業

1.情報共有5分与えられ、A部門がみんなに要約した情報を
提供してる最中にたかしくんはC部門に
「~~~という情報はなかった?」
ひたすらそのパターンで情報共有を止め、勝手に話を進める。
結局B、Cは全く相手に情報を共有できないまま5分終了
『ここでもし資料回収されてしまったらどうするんですか?』

2.たかしくんの独裁は続く。20分で答えを出すための議論の時間も
自分のオナニーに費やす。
自分だけで計算をし、考え込み、勝手にわめいて周りドン引き。
『まわりが全く理解してないんですけどぉ。』

3.発表の時間中にたかしくんが考えた答えを変える!
『お前、なんで答えを変えたの?わかって変えたの?
そもそもなんでこんな答えにしたの?みんなに伝わるように教えて』
はげしく突っ込みたかったが他のグループの発表中だったので黙った。

集団議論の意味を全くわかってない頭はよくても空気が全く読めない
バカがいて今日は勉強になった。
こういうやつがいたら最初に黙らせないと
とんでもないことになることを知りました。

正直、早く終われよ

もう質問タイムやめようよ。
どうせ人事の目を気にして、サビ残とか有給消化率なんて聞きたくても向こうが振ってこない限り聞けないし、
学歴勘違いが現れたり、知ったか、真性ドキュソが糞質問する程度で終始するんだから。
つっこんだ質問ができない、勘違いなPRタイムほど非生産的な時間はないと思い始めた。
正直、早く終われよとか思っちゃう。

フヒヒヒ!すいません!

某金融系のセミナーにて。そのセミナーはブース形式だったんだけど、俺がある部門のブースに入った瞬間、
中から肉団子みたいな女が出てきて、「フヒヒヒ!すいません!」とか言いながらブースを出て行った。
みんな超見てたんだけど、肉団子はおかまいなしに出口の方へ一目散。どうやらトイレに行きたかったらしい。 体重重いから走るとドスドスって響くんだけど。。。
ブースに帰ってくるときも全速力なもんだからドスドスドスってすごい音して、横のブースの人とかも見てたw
社員の人もビックリして、「あ・・・・それでは始めさせて頂き・・・ます」みたいな感じだった。
正直びっくりした。

聞いてどうするの?

質問の場で、
「自己紹介。社員の皆さんがこの仕事をしていてよかったと思った瞬間はいつですか?」
など聞くのはどうなのだろうか。聞いてどうするの?って自分は思っているんだけど。

デカイため息

産休育休系のうんこ質問を女がした時に
最前列、人事の目の前でデカイため息吐いた男がいてびびった。
気持ちはわかるが、人事も女だったのに。


ここってリク面やってるんですか?

とある金融機関
『ここってリク面やってるんですか?』
って内定者に思いっきり聞いてる人がいて
内定者は困ってた模様。。

納得できないもの

このスレ結構長いこといるけど
得意になって晒してる事例でいくつか納得できないものもあるんだよなぁ。

大学名名乗る奴→特に指定が無ければ名乗るのがマナー
説明してる人への頷き→アクティブリスニングで相手から話を引き出すため
社風などの質問→新卒の退職理由のほとんどが人間関係という事実

学歴差別はありますか?

「学歴差別はありますか?」
って質問がいたるところであったけど、「あります」なんて言えないだろ^^;
ホントバカばっかだなw採用した奴がヘタレで責任取るのは人事。
東大卒と亜細亜大卒だと極端かもしれないが、採用したこの二人がヘタレでも
東大卒なら言い訳もできる。これは民間も同じ。人事も失敗したらどこ飛ばされるか
わからないからなwwww

内定者が痛かった

内定者が痛かった。参加してた人なら分ってしまうから詳しくは言わないでおくが、
あぁ言う人が5大商社受けて、他の採用実績ある大学の人がキャパの関係で受けられなくなっていると考えるとすごく、
かわいそうに思える。
学歴フィルーターは良い事だとは思っていなかったけど、今は必要なことだとも正直に今は思う。

部署全体で視力低下への対策はとっていますか?

パソコン使うことが多い部署の社員に、
「目は悪くなりませんか? 部署全体で視力低下への対策はとっていますか?」
と質問していた奴がいた。社員の返答は「個人個人で気をつけるだけです」。
どんな答えを期待してたんだろうか。

採用予定人数とか聞くやつ

だいたい説明会で採用予定人数とか聞くやつは何を考えているんだ?
聞いたところで何も変わらないのに。貴重な質問時間を無駄にするなよ。

あと、少数セミナーでの若手人事よ、今日はぶっちゃげトークだから何でも質問いいですよ
例えば給料とかも!って聞いて欲しいのかよ?

ローカルトーク全開

学生「えっと、社長は私の母校と同じと聞いたのですが、私立〇〇中学で…。」
社長「違うよwwww公立だったよwwww」
学生「…(焦)ですが地元△△での…。」
以下ローカルトーク全開。会場爆笑、社長は失笑。
結局何がしたかったんだぽまいはwwwww

真っ先に質問で腐女子が手を上げて

やっぱ今までで一番強烈だったのは子ドコモの1000人規模くらいのセミナーで
真っ先に質問で腐女子が手を上げて大原簿記専門学校から来ました…(ry だな
質問内容は忘れたが、ありきたりだったと思う。一瞬で会場の空気が引き締まったのを感じた

直球にもほどがあるだろw

某企業で、内定者に
「失礼になるかもしれませんが、○○(会社名)は2ちゃんねるの
ブラック企業ランキング上位ですが、実際どうなんでしょうか?」
って聞いてた奴がいた。

直球にもほどがあるだろw

内定者の人は「あ・・・そうなんですか(´ー`;)」って戸惑ってた感じ。
他にどんな企業が載ってるか聞かれてた。
質問した奴は、その場にいた学生に「みなさんも見てますよね!?」とか言ってたが
もちろん誰も同意しなかったw
とりあえず、合う合わないは人それぞれですよねってことでまとまった。

きもいヲタが・・・

きもいヲタ(俺って博識でしょってどうでもいいこと長々PRするタイプ)が

先日の日経の記事で~と経営が厳しいような記事があったのですが、御社の将来性はどうなのでしょうか?」

リストラを行っているみたいですが~

と質問しまくっていた。
びびった

ひろゆき氏について質問してた奴

今日2ちゃんやひろゆき氏について質問してた奴がいた
具体的にひろゆき氏について教えてくださいとかマジひいた

人事が

今日セミナーがあったんだが…

人事がクレヨンしんちゃんの野原ひろしとでかいギャルだった。
まあひろしは良かったんだけどwwwwギャルのほうがやばかった。
人事は学生にとって会社の顔のようなものなのになんであんな凄いのを人事にしたんだろう…

人事も派遣で済ますようなところってあるのか?

切り返しに困ってた

やけに声が甲高くてわけのわからん質問を何回もしてる奴が居た。
質問されてる方も切り返しに困ってたぜww

トップセミナー(藁)

今日行った説明会で社長がトップセミナー(藁)をやってた。
御社の社長様の入りの一言です。

「まあ、おれが関取になってたら…」
「大関横綱は確実だろうね」「よろしくお願いします」

御社の社長様が哀れな子羊達に気さくな冗談を発射してくれました。

「おれは社員に言うんだよ」
「おれはキリストだ」「お前らは伝道師だ」

説明会後、引き続いて1次選考がありました。
どう見ても子羊達の半分以上は選考を受けずに帰りまして本当にありがとうございました。
おれも帰った。

会場の半分以上のヤツはそう思ってる

12月くらいのドコモのセミナーで
普通に茶髪で黒シャツどうみてもDQNだったんだが、
そいつグルワ中
「たばこすいてー」
「会場の半分以上のヤツはそう思ってる」
などの発言を隣の俺にずっと言ってきた。

自分は上昇志向が強いのですが

某鉄屋のセミナーで凄いヤツを発見した
10人程度のグループごとに質疑応答を行う時間の出来事
「(誰も大学名を言っていない流れなのに)○○大です。
自分は上昇志向が強いのですが、30前に人の上に立つ仕事はできますか」と。
回答者も苦笑いしていた

普通に考えて大組織じゃ無理じゃね?

某外食系セミナー

今日の某外食系セミナー
「世界中の貧富の差をなくすのが当社の使命です」
しかし、そのことについてはパンフレットにはほとんど触れられていない。
どうどうと話す人事の人。そしてかみまくりの新人よ。

日曜の夜に非通知着信

日曜の夜に非通知着信

おねーちゃんの声「明日我が社にて最強のセミナーがあるんですが来ませんか?」

ブラック臭ぷんぷんです。本当にありがとうございました。



These are our most popular posts:

特定非営利活動法人 日本エコソリューションとは - NPO法人データベース ...

特定非営利活動法人 日本エコソリューションとは?NPO法人データベース。 団体名称 特定非営利活動法人 日本エコソリューション 所轄庁 東京都 法人認証年月日 2009年 06月01日 都道府県 東京都 主たる事務所 中央区新川二丁目7番3... read more

睡眠時無呼吸症候群の研究の歴史的展開

睡眠障害に最適なソリューション ... たちを率いてきた正式な調査の開始と成長の理論的 実験的な疾患で、臨床的関心をマークされている対象にした研究と学際的なフォーラム の増殖に上昇。 ... その臨床像は、高血圧、起きている彼の無力によって認知心理社会 的コストはほとんど外交動揺よりも著しく悪化いびき、日中の過度の眠気を説明します。 read more

彼女にイビキをかいていることを教えた方がいい?

2010年3月4日 ... 人間だから疲れていればイビキをかくこともあるのでしょうが、女性がイビキをかくという のは……なんだか、甘い同棲生活が現実に引き戻されるというか、百年の恋も冷める というか……。 彼女にイビキをかいていることを教えた方がいいのでしょ ... read more

フォーラムエイトとは - Weblio辞書

フォーラムエイトとは? 株式会社フォーラムエイト(英:FORUM 8 Co., Ltd)は、広く土木 分野を支援するソフトウェアおよびソリューションを提供する。1987年の設立以来、その 中核に位置づけられてきたのが橋梁や道路土... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿